「ラブすぽ」主催
高梨雄平投手(読売ジャイアンツ)トークショー

2025年1月21日、巨人の高梨雄平投手のトークショーをパレスサイドビル5F(東京都千代田区)にて開催いたしました。120名限定のトークショーになりましたが、発売わずか30分で完売する大盛況のイベントとなりました。

イベント内容

1.手を振りながら会場を練り歩き&撮影タイム

「ナシガチFes!」も含めると「ラブすぽ」イベント6回目の登場になる高梨雄平投手。手慣れた様子で颯爽と登場すると、会場のお客さんが写真を撮りやすいよう、要所要所でポーズを決めながら、ゆっくりと動いてくれます。
MCのケチャップさんとの掛け合いも慣れた様子で、事前打ち合わせなしのぶっつけトークで、観客を沸かせながらお客さんの周りを歩いてくれました。

お客さんが持ってきたタオルやバッグなどを手に取り、ポーズを決めて撮影タイムを提供してくれる度に、会場からは歓声とシャッター音が沸き起こりました。

2.巨人の優勝㊙トークとキャンプ情報など、野球ネタ満載フリートーク

オフのストーブリーグで巨人加入が決まった田中将大投手、甲斐拓也捕手、R.マルティネス投手にまつわる話や、キャンプの話など、野球ファン大興奮の㊙トークが展開されます。特に去年のキャンプでフォーム改造に取り組んだが、開幕直前に元に戻した話は、現役の投手がここまで話してくれるのか、という驚きに会場中が興奮状態でした。

また今年のキャンプに向けて、どう状態を上げていくかなどのエピソードは、包み隠さず話してくれる高梨投手のサービス精神がすごすぎる印象でした。巨人がリーグ優勝した話、菅野智之投手の調子の良さやバッテリーの話なども飛び出し、「今日、ここに来なかったら聞けない話」に会場は大盛り上がりでした。

巨人、高梨雄平投手

3.ボールの握りを実際に見せて、変化球の投げ方解説

ピッチャーの方がゲストの時は度々行われるボールの握り解説。持ち球をどう投げているのか、どう投げたらどう変化するのかを現役の投手が自ら徹底解説するという大サービスに、シャッターの音がずっと響き続けました。

ストレート、ツーシーム、スライダーだけでなく、大勢投手のフォークの投げ方を参考に取り組んでいるチェンジアップの握りなども見せてくれつつ、クライマックスシリーズでDeNAベイスターズ打線に投げた時の状況なども教えてくれて、「あの試合のとき、そんな舞台裏があったのか!」とここでも会場は大盛り上がりでした。

巨人、高梨雄平投手

4.2ショット撮影

ここで高梨雄平投手とお客さんの2ショット撮影会がはじまりました。みなさん、持参した高梨投手の名前入りタオルやぬいぐるみ、ユニフォームなどを広げ、高梨投手にポーズを注文。高梨投手はお客さんひとりひとりのオーダーに快く答えてくれ、ハートマークやVサインはもちろん、腕を組んだりボールを投げるポーズをしたりと大忙しでした。

5.ここまで聞くかというくらい怒涛の質問コーナー

いよいよ質問タイムとなったら、会場から手が挙がる挙がる。突っ込んだ内容からプライベートな質問まで、すべてに丁寧に答えてくださいました。

  • 田中将大投手の加入について、マー君は活躍できますか?
  • メジャー挑戦は?
  • 料理教室を開催する予定は?
  • お子さんが誕生されましたが育児の方は?
  • 野手で仲の良い人は?
  • 新外国人は活躍しそうですか?
  • 投げやすいキャッチャー、投げにくいキャッチャーはいますか?
  • 甲斐拓也選手の加入は?
  • (社会人2年目の方から)重要なことを決める時に心掛けていることは?
  • 好きな地方都市は?
  • 好きな日本酒の銘柄は?
  • トレーニングの時に聴いている曲は?
  • メンタルを強くするために心掛けていることは?
  • 投手以外だったらどこのポジションをやりたかったか?
  • 香水やアクセサリーはどうやって選んでいる?
  • 屋外にあるブルペンとダッグアウト内にあるブルペンで準備は変わる?
  • 球場で声援を送られるとやっぱり嬉しい?
  • 作ってもらって嬉しい料理は?
  • プレシーズンマッチでドジャース、カブスとの対戦もあるが対戦したい打者は?
  • 応援歌はアリ派?ナシ派?
  • 試合のある日の1日のスケジュールは?
  • 多種多様のブルペンをどのようにしてまとめているのですか?
  • キャンプ地に見学に行く予定だが宮崎のおすすめのお店は?
  • エゴサーチはしますか?

なかには「ラブすぽ」で連載中のコラム「ナシさんのアリな話」で解説している内容と重複する話もあり、高梨投手自らコラムの宣伝もしてくれました。

巨人、高梨雄平投手

6.最後に記念撮影

異例の時間延長で質問に答えてくださった高梨投手。21時終了予定を20分ほどオーバーして、最後は皆さんで記念撮影をしてトークショーは終了となりました。締めの挨拶で高梨投手の一本締めで終わったのは「ラブすぽ」トークショー史上初めてでした。

高梨雄平投手と記念写真

7.高梨投手自らのサービスで、お客さんひとりひとりをお見送り

ここでいつもならゲストは退出となるのですが、「せっかくだから」と高梨投手自らが出口に立って、お客様ひとりひとりをお見送り。高梨投手に直接お礼を伝えるお客さん、プレゼントを手渡しするお客さんなどもいて、お客さん満足度が異様に高いトークショーとなりました。サービス精神が強く、「こういうことが喜んでくれる」というのを熟知している高梨投手ならではのアドリブで、すべてのお客さんが「また来たいです」という感想を口にしてくれるリピート願望率の高さに驚くトークショーとなりました。

イベント詳細

  • イベント名
    『高梨雄平投手トークショー』
  • 開催日時
    2025年1月21日(火)
    19時開演 21時終演(実際は21時20分)
  • 開催場所
    東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル5F
    (東西線竹橋駅直結)
  • 参加人数
    120名